Another Bruno

メインサイトBruno[ブルーノ]では公開できないコンテンツをここに残していきます。

Adobe Creative Cloud コンプリートプランからフォトプランへのプラン変更方法

f:id:brunoxxx:20161008212936p:plain

先日Adobe CCのコンプリートプラン4,980円(税別)からフォトプラン980円(税別)へプラン変更をしました。 

契約更新は8月で更新月は過ぎていたのだが(変更した月が10月)、追加料金を支払ったり解約金が発生せず、逆に余分に支払った料金が戻ってきたという状態でプランが変更できたのだ。

プラン変更前にググってみてもあまり見かけなかったので、その手順をこの記事に残しておきます。

続きを読む

AMPは最終手段。Webサイト制作者の視点で見るAMP化

f:id:brunoxxx:20161006202240p:plain

AMPとは、モバイルでも高速表示可能にし閲覧環境を整えるための、Googleが今年に入りかなりプッシュしている規格。ページを素早く表示させることが可能となるので、快適なWeb閲覧体験を提供できるようになります。

 

Googleがメインとなり業界各社との協力のもと開発されたAMPというオープンソースの規格は、2016年に入りさまざまなサイトで採用されてきている。

 

「これ私のWebサイト制作でも採用した方がいいかな。」と一瞬思いましたが、AMP対応をする理由が未だ見つからずにいるので、当分見送ることにした。

 

続きを読む

ブログ更新作業についての所感

f:id:brunoxxx:20161006160228p:plain

ブログを更新するという作業は、慣れない人にとってはとても大変な作業となる。

 

見慣れない管理画面でこれまで触ったことがない環境のもとでの作業であり、しかも普段から文章を作っていない人であれば、なおさらだ。

 

インプットは誰でもある程度はできる。しかし、アウトプットするという事は大変な作業なのだ。この認識はWebサイトを制作する者として確実に必要だと改めて感じた。

 

続きを読む

ミニサイトの必要性を全く感じない

f:id:brunoxxx:20161002020724p:plain

ミニサイトというフレーズを最近よく見かけるのですが、その定義に違和感を感じるのは私だけだろうか。

 

基本的に定義というものは存在しないようではあるが、やんわりと決まっているものがあるという。

 

  • テーマを絞り込んだニッチなコンテンツのみのサイト。
  • 既存ブログの記事を再編集してコンテンツを作っても良い。
  • ページ数も極限まで絞り込み、数ページに留める。
  • パッと見ただけで分かるサイト構成。
  • 短期間で制作できる内容のサイト。負担はかけない。
  • 母艦は他に用意しておき、ミニサイトはサブ的な位置づけにしておく。

 

これがミニサイトのベースとなる定義のようです。

 

こういった定義のもと、複数ミニサイトを作り収入を得ようと提案している方がいらっしゃるとのこと。何かグレーな匂いをほんのり漂わせていて、それを嗅ぎとった私は違和感をしっかりと感じてしまった。

 

そこで、ミニサイトについて調べてみた私なりの見解を書いていきます。

 

続きを読む

iPhoneを無くした時はSiriに聞いてみよう

f:id:brunoxxx:20160930152431p:plain

 

昨夜まで自宅で使っていたiPhone。次の日に見当たらないという経験は一度はあるでしょう。

 

私も何度か見つからない経験があって、そういう時って何気に慌ててしまうからなかなか見つからないものです。その時にMacの『Iphoneを探す』を数回利用したことがあります。

 

www.landerblue.co.jp

 

でも、『iPhoneを探す』を使わなくとも、iPhoneが見つかる方法を今パッと思いついたのでシェア。

 

今回は自宅で使っていた記憶はあるけど見あたらない、というケースでのiPhoneの探し方についてご紹介します。

 

続きを読む

はてなブログのカスタマイズは意外に簡単なのかも

f:id:brunoxxx:20160928210842j:plain

はてなブログを始めてみたものの、記事の投稿に悪戦苦闘している。

 

昨日書いた記事はたかが900文字ではあったが、HTML編集モードで書き始めたら何故かタイプした単語が2回続けて表示されたり(バグ?)、管理画面のレスポンスがかなり遅く、エラーを起こしてばかりで記事を書けたもんじゃないという状況。

 

私がただ慣れていないからなのか仕様の問題なのかは分かりませんが、とても時間がかかったのはあまりよろしくないですね。テキストエディタなどで下書きしてからコピペ、投稿の流れの方がいいのかな。みんなどうしているんだろ。

 

そんな状態の私でも、はてなブログの管理画面を見て回っていたら、ブログのカスタマイズに関しては何となく理解できたので、ひとまず分かった事だけここに記しておこうと思います。

 

続きを読む

予算が出せない人とは仕事しないと決めた、とある経験について

f:id:brunoxxx:20160927173936j:plain

 

先日話題になった記事を読んで、デザイナーの価値の低さを改めて感じてしまった。

 


以下は、私が経験したこと。

 

まだフリーランスでWebサイト制作を始めたばかりの頃、問い合わせを頂いたとあるコンサルタントから「依頼する前にあなたの能力を確認したいから、デザインを一つ作ってください。」と言われて…。

 

その頃の私はフリーになったばかりでアピールできる実績があまりない状態だった理由から、NOを言わずがむしゃらに何でも請けていたのです。その要望にももちろん応えたのですが、結局こちらから断る結果となってしまいました。

 

続きを読む